ぷらっとこだまエコノミープランと学割の料金を比較



スポンサードリンク


関西の私鉄・JRで行くお得きっぷの旅

ぷらっとこだまVS学割料金 比較

ぷらっとこだまエコノミープランを利用した場合と学割を使って新幹線を利用した場合では、どちらが安いのか気になるという方も多いのではないでしょうか。

 

ぷらっとこだまは、こだまの乗車券+指定席特急券+ワンドリンク引換券がパックになっている、格安ツアー商品です。

 

新幹線の学割は、乗車券のみが2割引になり、特急券は割引にはなりません。

 

鉄道裏ワザ大全

 

例えば、大阪〜東京で新幹線を利用したい場合の、ぷらっとこだまとJRの学割の料金を比較してみることにします。

 

新大阪〜東京では、ぷらっとこだまなら1万円ですが、学割を使った場合ですと乗車券が2割引で6,808円、それに自由席を利用した場合の特急券4,730円をプラスして11,538円となります。

 

この結果をみると、学割を利用するよりもぷらっとこだまを利用したほうが安いことがわかります。

 

しかもこの学割料金は自由席の場合ですから、ぷらっとこだまと同じ条件の指定席を利用するとなれば12,348円となりますし、繁忙期にはさらに高くなります。

 


スポンサードリンク

 

 

このように、新幹線の料金だけを比較すると学割よりもぷらっとこだまのほうが安いのですが、実はデメリットもいくつか挙げられます。

 

例えば、のぞみに比べると時間がかかることや、指定されたこだまにしか乗れないこと、乗車時間の変更はできず一度キャンセルして取り直さなければならないことなどです。

 

また、大阪〜東京でのぞみを利用した場合には約2時間半で移動できるところが、こだまでは約4時間もかかってしまいます。

 

そう考えると、料金以外での比較も必要かもしれません。

 

つまり、この比較は利用する目的や乗る方の時間の使い方によって、どちらがいいかが違うということになります。

 

時間があってのんびり新幹線の旅を楽しみたい方には、ぷらっとこだまエコノミープランはオススメです。

 

ぷらっとこだまについている1ドリンク引換券は、ソフトドリンクはもちろん、350mlの缶ビールにも引換できますから、ビールを飲みながら新幹線に乗っている時間を存分に楽しむことができるでしょう。

 

そして、学生で時間のない方には学割を使って、通常通り新幹線を利用したほうがいいと言えるでしょう。

 

 

ぷらっとこだまのお得な料金比較

スポンサードリンク
スポンサードリンク




日帰りお得きっぷ旅首都圏





ぷらっとこだまVS学割料金 比較 | JR東海ツアーズ「ぷらっとこだま」ご利用ガイド関連ページ

ぷらっとこだまVS金券ショップ
ぷらっとこだまエコノミープランを使って新幹線を利用した場合と、金券ショップで格安チケットを購入する場合とではどちらが運賃が安いのかを比較・検証してみました。
ぷらっとこだまVS往復割引
ぷらっとこだまを行きと帰りで利用する場合、通常の新幹線の往復割引と比較して、どちらがお得なのかを検証してみました。
早得きっぷとの比較
新幹線早割(早得きっぷ)と、ぷらっとこだまエコノミープランを同じ条件で利用した場合の料金の安さやそれぞれの利用条件及びメリットなどを比較してみました。