ぷらっとこだまと新幹線の往復割引の安さを比較してみました。



スポンサードリンク


関西の私鉄・JRで行くお得きっぷの旅

ぷらっとこだまVS往復割引

ぷらっとこだまは、新幹線こだま号を格安で利用できるとても人気の旅行企画ですが、行きと帰りで新幹線を利用する場合、JRの往復割引と比較するとどちらがお得かを検証してみました。

 

ぷっとこだまと往復割引をわかりやすく比較するため、東京と新大阪間の往復を新幹線こだま号の指定席で利用した場合を想定して比較してきることとします。

 

 

まず、ぷらっとこだまの場合ですが、東京から新大阪間を利用する場合、こだま号の指定席料金も込みで片道料金が通常期で10,000円、繁忙期では11,500円となります。

 

一方新幹線の往復料金の場合では、片道の距離が601km以上あるときに往復乗車券が1割引になる往復割引があります。

 

ところが、東京から新大阪を利用する場合だと、距離が601km未満のため往復割引が使えません。

 

そのため、通常の新幹線料金を利用することになるのですが、実は新大阪の隣の駅になる西明石までの乗車券を購入すれば距離が601km以上となるため、往復割引を利用することができ、東京〜新大阪の乗車券を購入するよりも安くなります。

 

鉄道裏ワザ大全

 

 

ぷらっとこだまでは途中下車ができませんが、通常の新幹線の乗車券でしたら途中下車もできますから問題はありません。

 

この買い方で東京〜西明石の片道料金を調べてみると、乗車券が9,350円のところが往復割引を適用させて8,410円となります。

 


スポンサードリンク

 

 

それに、ひかり・こだまの指定席券5,240円をプラスすると13,750円となります。

 

繁忙期はこの料金に200円がプラスされます。

 

東京〜新大阪を往復割引なしで利用した時と比較すると、片道の乗車券が8,510円ですから、西明石までの往復割引を利用したほうが往復で200円安くなるというわけです。

 

 

このようにぷらっとこだまと往復割引を比較しても、やはりぷらっとこだまを利用したほうが断然安いことがわかります。

 

ビジネスマンの出張はもちろん、家族旅行などでもぷらっとこだまを上手に利用して、新幹線の旅をお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ぷらっとこだまのお得な料金比較

 

「ぷらっとこだま」ご利用ガイド TOP

スポンサードリンク
スポンサードリンク




日帰りお得きっぷ旅首都圏





ぷらっとこだまVS往復割引 | JR東海ツアーズ「ぷらっとこだま」ご利用ガイド関連ページ

ぷらっとVS学割 比較
ぷらっとこだまエコノミープランを利用した場合と学割を使って新幹線を利用した場合で、どちらが料金が安いのか比較してみました。
ぷらっとこだまVS金券ショップ
ぷらっとこだまエコノミープランを使って新幹線を利用した場合と、金券ショップで格安チケットを購入する場合とではどちらが運賃が安いのかを比較・検証してみました。
早得きっぷとの比較
新幹線早割(早得きっぷ)と、ぷらっとこだまエコノミープランを同じ条件で利用した場合の料金の安さやそれぞれの利用条件及びメリットなどを比較してみました。